不動産屋はピンキリです。
世の中には色々な商売がありますが、不動産屋ほど落差の激しい商売は無い・・・と思います。
これまで1番驚いたのは、金沢市内の物件内見の約束で現地集合した際に開口一番「鍵を忘れました」と伝えてきた人です。
あまりにもあり得ない仕事っぷりでしたのでその場でお断りした記憶があります。
石川県への転居の際には他にも無愛想、スリッパの用意がされていない・・・など、営業の基本的な部分に欠けている営業マンと顔を合わせる事が多くて辟易した経験がありました。
さて、今回は時間をかけて事前にインターネットの検索サイトで調べに調べた物件の中から気になる物件がいくつかありましたのでブックマークしておきました。
ブックマークしてある中からどんどんと掲載終了となる物件が増えていきましたので実はかなり焦りました。
夫婦とも週末に出張が入ることが多いため、家探しに費やせる時間は案外少なく、時間的にも焦らざるを得ませんでした。
その中で本当に気になった物件3軒+不動産屋さんのご紹介する物件を見ることにしました。
3軒とも別の会社となりますので今回は3社の営業さんとやり取りをしたことになります。
3社で5名の営業さんにお世話になりました。
1軒目は直近で見つけた物件を掲載されていた不動産屋さんです。
住人さんがまだ暮らしておられるとのことで当該物件の内覧はまだ出来ないということを理解した上で話を伺って内容を確認してから申し込む予定でした。
訪問した時点では「前日に申し込みがあったようです」と残念なお知らせがありました。
ただ「申し込みはありますが、審査待ちなので条件が合わない場合には2番手の方が審査できるようになります。」とのことでダメ元で2番手に申し込みをした上で他の物件も探してもらいました。
1軒だけ条件に合う場所が見つかったので内覧に伺おうと現地まで連れて行ってもらいましたが、物件概要の文章だけでは確認できない重要な部分に大きな問題が見つかりましたので即却下で家探しは一旦終了となりました。
2軒目は本来第1候補としていた物件です。
こちらの物件の内覧を予約し、不動産屋さんに訪問した時点で「前日に申し込みがあったようです」とのことで撃沈。
こちらの希望する条件の物件を探していただいて見に行ったところ、家そのものはフルリノベーション物件でかなり良かったのですが、公共の交通機関へのアクセスが今ひとつ不便で表通りまでの街灯が少なく道が入り組んでいることで諦めました。
1点気になる事があるとすれば、駐車場無し物件につき近隣の駐車場を確保しなければならなかったのですが、気温が高い日の晴天=炎天下の中で徒歩で探すのに連れ回された部分には納得できませんでした。
それらも含めて仲介という仕事だと思いますのでその場でわからない場合には一旦持ち帰るなどの工夫が欲しかったです。
それと(まだ書くんかいw)営業車が少し離れた駐車場に停めてあるから、といってお店の前まで車を回して来ずに来客を歩かせるという点も正直、ダメすぎると感じました。
ダメな上にナビなし営業車でスマホの小さな画面を見ながらの荒い運転では不安で仕方がありませんでした。
3軒目は「環境は良いんだけど・・・」な物件です。
環境は非常に良いのですが、どこかへ出向くにもダイレクトで行ける場所が少なく、公共の交通機関を利用する場合には乗り換えが必須となる場所なのです。
しかし、本当に環境は最高なのです。
とりあえずは内覧をお願いしてみることにしたところ、現地までの移動時間での情報共有や情報提供量が多くて安心しました。
その地域に強い営業さんだったので「ここでは一旦停止しないと警察が…」との言葉の直後に本当に警察官が見張っていたことに驚きましたし、その地域に暮らすなら丁寧な安全運転の方が絶対に良いといったアドバイスを受けました。
そして、現地に到着したところでなんと大家(オーナー)さんが登場。
ここからは不動産屋さんの営業さんではなく大家さんによるプレゼン大会となりました(笑)
こちらもフルリノベーション物件で、更に近いうちに共用部分の改修も行うとの説明がありました。
更にはその土地についての説明と暮らす上でのルールなどについても具体的に示して下さいました。
事前に不動産屋さんからは「とてもお勧め出来る物件です」とは伺っていましたが、大家さんと不動産屋さんのやり取りを直接拝見していると信頼関係がうまくいっているように見えました。
内覧後の不動産屋さんとのやり取りの中でも柔軟に対応してくださる姿勢や他社ではまるで必須項目のような不要なサービスを極力付けない=契約者に選択肢を与える対応などを含めてとても好感度が高かったです。
フルリノベーションであることと抜群の環境の良さ、それまでのやり取りの経緯などを踏まえた上で3軒目の不動産屋さんにご紹介していただいた物件に申し込むことにしました。
こういった物件探しは流動的であることに加えて人とのやり取りがかなり重要だと感じましたが、今回は3軒目の営業さんたちがとても良い仕事をして下さったと思います。
大きな金額の契約となるものなので、信頼のおける方との出会いであることがその後の生活につながるのではないかと。
これまで1番驚いたのは、金沢市内の物件内見の約束で現地集合した際に開口一番「鍵を忘れました」と伝えてきた人です。
あまりにもあり得ない仕事っぷりでしたのでその場でお断りした記憶があります。
石川県への転居の際には他にも無愛想、スリッパの用意がされていない・・・など、営業の基本的な部分に欠けている営業マンと顔を合わせる事が多くて辟易した経験がありました。
さて、今回は時間をかけて事前にインターネットの検索サイトで調べに調べた物件の中から気になる物件がいくつかありましたのでブックマークしておきました。
ブックマークしてある中からどんどんと掲載終了となる物件が増えていきましたので実はかなり焦りました。
夫婦とも週末に出張が入ることが多いため、家探しに費やせる時間は案外少なく、時間的にも焦らざるを得ませんでした。
その中で本当に気になった物件3軒+不動産屋さんのご紹介する物件を見ることにしました。
3軒とも別の会社となりますので今回は3社の営業さんとやり取りをしたことになります。
3社で5名の営業さんにお世話になりました。
1軒目は直近で見つけた物件を掲載されていた不動産屋さんです。
住人さんがまだ暮らしておられるとのことで当該物件の内覧はまだ出来ないということを理解した上で話を伺って内容を確認してから申し込む予定でした。
訪問した時点では「前日に申し込みがあったようです」と残念なお知らせがありました。
ただ「申し込みはありますが、審査待ちなので条件が合わない場合には2番手の方が審査できるようになります。」とのことでダメ元で2番手に申し込みをした上で他の物件も探してもらいました。
1軒だけ条件に合う場所が見つかったので内覧に伺おうと現地まで連れて行ってもらいましたが、物件概要の文章だけでは確認できない重要な部分に大きな問題が見つかりましたので即却下で家探しは一旦終了となりました。
2軒目は本来第1候補としていた物件です。
こちらの物件の内覧を予約し、不動産屋さんに訪問した時点で「前日に申し込みがあったようです」とのことで撃沈。
こちらの希望する条件の物件を探していただいて見に行ったところ、家そのものはフルリノベーション物件でかなり良かったのですが、公共の交通機関へのアクセスが今ひとつ不便で表通りまでの街灯が少なく道が入り組んでいることで諦めました。
1点気になる事があるとすれば、駐車場無し物件につき近隣の駐車場を確保しなければならなかったのですが、気温が高い日の晴天=炎天下の中で徒歩で探すのに連れ回された部分には納得できませんでした。
それらも含めて仲介という仕事だと思いますのでその場でわからない場合には一旦持ち帰るなどの工夫が欲しかったです。
それと(まだ書くんかいw)営業車が少し離れた駐車場に停めてあるから、といってお店の前まで車を回して来ずに来客を歩かせるという点も正直、ダメすぎると感じました。
ダメな上にナビなし営業車でスマホの小さな画面を見ながらの荒い運転では不安で仕方がありませんでした。
3軒目は「環境は良いんだけど・・・」な物件です。
環境は非常に良いのですが、どこかへ出向くにもダイレクトで行ける場所が少なく、公共の交通機関を利用する場合には乗り換えが必須となる場所なのです。
しかし、本当に環境は最高なのです。
とりあえずは内覧をお願いしてみることにしたところ、現地までの移動時間での情報共有や情報提供量が多くて安心しました。
その地域に強い営業さんだったので「ここでは一旦停止しないと警察が…」との言葉の直後に本当に警察官が見張っていたことに驚きましたし、その地域に暮らすなら丁寧な安全運転の方が絶対に良いといったアドバイスを受けました。
そして、現地に到着したところでなんと大家(オーナー)さんが登場。
ここからは不動産屋さんの営業さんではなく大家さんによるプレゼン大会となりました(笑)
こちらもフルリノベーション物件で、更に近いうちに共用部分の改修も行うとの説明がありました。
更にはその土地についての説明と暮らす上でのルールなどについても具体的に示して下さいました。
事前に不動産屋さんからは「とてもお勧め出来る物件です」とは伺っていましたが、大家さんと不動産屋さんのやり取りを直接拝見していると信頼関係がうまくいっているように見えました。
内覧後の不動産屋さんとのやり取りの中でも柔軟に対応してくださる姿勢や他社ではまるで必須項目のような不要なサービスを極力付けない=契約者に選択肢を与える対応などを含めてとても好感度が高かったです。
フルリノベーションであることと抜群の環境の良さ、それまでのやり取りの経緯などを踏まえた上で3軒目の不動産屋さんにご紹介していただいた物件に申し込むことにしました。
こういった物件探しは流動的であることに加えて人とのやり取りがかなり重要だと感じましたが、今回は3軒目の営業さんたちがとても良い仕事をして下さったと思います。
大きな金額の契約となるものなので、信頼のおける方との出会いであることがその後の生活につながるのではないかと。