毎日誰かがやってきます。
ここ最近、毎日誰かがやってきます。
夫が出張中なので全部1人で対応するのが正直、とても面倒臭いですが仕方がありません。
今の住まいはフルリノベーションされたマンションなのですが、
さすがに配管までは刷新されることがなく点検を怠っていたようですぐに排水のつまりとなってしまいました。
少し前に暮らしていた住まいでも同様のことがありましたので原因となる場所は何となくわかっていました。
ここからが問題です・・・
以前の住まいでは不動産屋さんに連絡を入れても
「家主さんが清掃はしないと言ってます。入っている保険サービスで何とかしてください。」
と、とにかく冷たいというか事務的というか関わりたくない態度が電話口から伝わってきました。
極力お金を使いたがらない不動産屋と家主のタッグがあまりにも酷く、
きちんと作業ができる人を家に寄越してくることが少なく、自社の社員の雑用係に適当な仕事をさせるばかりでした。
仕方がないから保険サービスによる作業に加えて我が家でも色んな薬剤や道具を買い揃えて対応しました。
入居してすぐから最初の1年間くらいはいくつもの不具合ばかりで何度も何度も揉めたことはよく覚えています。
建物の管理ってそれなりにお金を掛けないとすぐに痛みますし、実際に劣化が早かったように思いますが、
こんなことしていて大丈夫じゃないなぁ、というのが率直な感想です。
そして、このような対応により我が家的には不具合への問い合わせ自体がトラウマなのです。
今回も最悪な対応を想定してダメもとで不動産屋さんに連絡してみました。
手順は次の通りです。
不動産屋さんへ連絡
(夫が出張中につき私が家主さんの連絡先を知らないため)
↓
不動産屋さんから家主さんへ連絡
↓
家主さんからメンテナンス業者へ連絡
↓
メンテナンス業者から我が家へ連絡
上記の連絡網がものの10分足らずで完了。
翌日にはメンテナンス業者が点検に来られましたが、
その際に家主さんも一緒に様子を見に来られましたがこの日では解決できず。
さらに専門の業者さんに仕事をしてもらわなければならない状況でしたので、
メンテナンス業者さんからさらに専門業者へその日のうちに連絡を取り、
数時間後には我が家にも連絡が入りました。
結果、メンテナンス業者による点検の翌日には専門業者による大掛かりな処置が施されて無事解決しました。
今回の大掛かりな処置について早急に対応していただいた旨のお礼を家主さんに伝えたところ
「入居したてなのに本当に申し訳ない」といった言葉には驚きましたし恐縮するばかりの我が家です。
今回の対応はそれぞれの仕事がとても早く、
我が家に来てもらってからの会話も非常に穏やかであったり楽しかったり。
大阪で暮らしていた頃も何かあれば同様な感じだったのにすっかり忘れてしまいましたので、
ひとつひとつの仕事っぷりに感心するばかりでした。
他にも色々と用事があって自宅を訪れてくださる方々がいたのですが、
みなさんとても愛想が良くて穏やかで物腰がとても柔らかい。
・・・地域性に比例している、と確信しました。
ここならおっとりと過ごしても大丈夫だ(笑)
夫が出張中なので全部1人で対応するのが正直、とても面倒臭いですが仕方がありません。
今の住まいはフルリノベーションされたマンションなのですが、
さすがに配管までは刷新されることがなく点検を怠っていたようですぐに排水のつまりとなってしまいました。
少し前に暮らしていた住まいでも同様のことがありましたので原因となる場所は何となくわかっていました。
ここからが問題です・・・
以前の住まいでは不動産屋さんに連絡を入れても
「家主さんが清掃はしないと言ってます。入っている保険サービスで何とかしてください。」
と、とにかく冷たいというか事務的というか関わりたくない態度が電話口から伝わってきました。
極力お金を使いたがらない不動産屋と家主のタッグがあまりにも酷く、
きちんと作業ができる人を家に寄越してくることが少なく、自社の社員の雑用係に適当な仕事をさせるばかりでした。
仕方がないから保険サービスによる作業に加えて我が家でも色んな薬剤や道具を買い揃えて対応しました。
入居してすぐから最初の1年間くらいはいくつもの不具合ばかりで何度も何度も揉めたことはよく覚えています。
建物の管理ってそれなりにお金を掛けないとすぐに痛みますし、実際に劣化が早かったように思いますが、
こんなことしていて大丈夫じゃないなぁ、というのが率直な感想です。
そして、このような対応により我が家的には不具合への問い合わせ自体がトラウマなのです。
今回も最悪な対応を想定してダメもとで不動産屋さんに連絡してみました。
手順は次の通りです。
不動産屋さんへ連絡
(夫が出張中につき私が家主さんの連絡先を知らないため)
↓
不動産屋さんから家主さんへ連絡
↓
家主さんからメンテナンス業者へ連絡
↓
メンテナンス業者から我が家へ連絡
上記の連絡網がものの10分足らずで完了。
翌日にはメンテナンス業者が点検に来られましたが、
その際に家主さんも一緒に様子を見に来られましたがこの日では解決できず。
さらに専門の業者さんに仕事をしてもらわなければならない状況でしたので、
メンテナンス業者さんからさらに専門業者へその日のうちに連絡を取り、
数時間後には我が家にも連絡が入りました。
結果、メンテナンス業者による点検の翌日には専門業者による大掛かりな処置が施されて無事解決しました。
今回の大掛かりな処置について早急に対応していただいた旨のお礼を家主さんに伝えたところ
「入居したてなのに本当に申し訳ない」といった言葉には驚きましたし恐縮するばかりの我が家です。
今回の対応はそれぞれの仕事がとても早く、
我が家に来てもらってからの会話も非常に穏やかであったり楽しかったり。
大阪で暮らしていた頃も何かあれば同様な感じだったのにすっかり忘れてしまいましたので、
ひとつひとつの仕事っぷりに感心するばかりでした。
他にも色々と用事があって自宅を訪れてくださる方々がいたのですが、
みなさんとても愛想が良くて穏やかで物腰がとても柔らかい。
・・・地域性に比例している、と確信しました。
ここならおっとりと過ごしても大丈夫だ(笑)