熱海にある熱海ミルチーズ に行ってきました。

早い話が ”間違っちゃった!” な流れで行ってきたわけです。
本当は熱海プリンのお店に行きたかったので過去の記憶を頼りに熱海プリンを目指して歩いていたところに大行列ができているお店があって雰囲気が似ていたので熱海プリンと思い込んで行列にしばらく並んでいたところ、出てきた文字は『熱海ミルチーズ』と。
経営母体は熱海プリンと同じなのでそれなりに期待出来るかも・・・と細やかな望みを託することにしました。

IMG_8757iju

色々と可愛らしいデザインです。

IMG_8759iju

メインはバスクチーズケーキなのかっ!?

IMG_8760iju

ブリュレバスクは店内飲食限定メニューのようでした。

IMG_8761iju

お店の2階が飲食スペースだそうですが、来店したこの日は持ち帰り客が多かったと思います。

IMG_8764iju

熱海プリンと同じような感じで温泉をイメージしたのれんです。
こののれんのある場所付近で来店日は試食がありました。
誰も食べないのは勿体無い!ということで私たちは一口美味しくいただいたところ、次のお客様へと試食の流れが出来上がっていました(笑)

IMG_8766iju

店内は温泉街っぽい演出で木の桶がずらり。

IMG_8767iju

あひるちゃんも沢山。

IMG_8769iju

色々と熱海温泉が散りばめられたインテリアで可愛らしかったです。

今回は持ち帰り、ということでいくつかのデザートを買ってきました。
平日でしたが来店客が多かった影響なのか風呂まーじゅケーキというふわふわ系のチーズケーキは完売でした(残念!)。

IMG_9347iju

熱海チーズケーキ430円です。

IMG_9359iju

小さめの牛乳瓶に入った濃厚なレアチーズケーキでとても美味しかったです!


IMG_8942iju

焼きたて半熟バスクチーズケーキ 380円です。

IMG_8955iju

食べるまでに時間が経ってしまったので電子レンジで再加熱してから頂きましたがまさにとろける旨さ!
本当に美味しかったです。

IMG_8943iju

半熟バスク 塩キャラメル 380円です。
こちらはキャラメル感が感じられて美味しかったです。

今度は熱海プリンとのコンビネーションで再訪したいです!

熱海ミルチーズスイーツ / 熱海駅

テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5






関連ランキング:スイーツ | 熱海駅