西宮北口の阪急百貨店1階にある アンリ・シャルパンティエ 西宮阪急店 にあるものを買いに行ってきました。
所用のついでに西宮阪急へ。
そのついでというわけではないのですが、アンリシャルパンティエで例のアレを買ってきました。
生ケーキを販売しているアンリシャルパンティエってそのほとんどが都市部のようですね。
(公式サイトを拝見して知りました。)
その中でも1番お安いのにとても美味しいクレープ・ア・ラ・レーヌを発売しているのは本店のある芦屋と工場のある西宮にある数店舗に限定されています。
今回買ってきたものはこちらの3種類4点です。
プディングシュー(324円)とクレープ・ア・ラ・レーヌ(238円)
まったりとしたプリンが入ったシュークリームにホイップクリームも入った濃厚なプディングシューは誰もが好きな味な王道だと思います。
クレープ・ア・ラ・レーヌは専用(?)のラム酒の効いたカスタードクリームが濃厚リッチで1番お安いはずなのに満足感がとても高かったです。
栗のショートケーキ(972円)とクレープ・ア・ラ・レーヌ(238円)
季節限定の栗のショートケーキは初めていただきました。
トップの栗には金箔が散りばめられており、とても贅沢で美味しいショートケーキでした。
これらの他にも季節限定の美味しそうなものが用意されていたのでまた近いうちに・・・。
そのついでというわけではないのですが、アンリシャルパンティエで例のアレを買ってきました。
生ケーキを販売しているアンリシャルパンティエってそのほとんどが都市部のようですね。
(公式サイトを拝見して知りました。)
その中でも1番お安いのにとても美味しいクレープ・ア・ラ・レーヌを発売しているのは本店のある芦屋と工場のある西宮にある数店舗に限定されています。
今回買ってきたものはこちらの3種類4点です。
プディングシュー(324円)とクレープ・ア・ラ・レーヌ(238円)
まったりとしたプリンが入ったシュークリームにホイップクリームも入った濃厚なプディングシューは誰もが好きな味な王道だと思います。
クレープ・ア・ラ・レーヌは専用(?)のラム酒の効いたカスタードクリームが濃厚リッチで1番お安いはずなのに満足感がとても高かったです。
栗のショートケーキ(972円)とクレープ・ア・ラ・レーヌ(238円)
季節限定の栗のショートケーキは初めていただきました。
トップの栗には金箔が散りばめられており、とても贅沢で美味しいショートケーキでした。
これらの他にも季節限定の美味しそうなものが用意されていたのでまた近いうちに・・・。
アンリ・シャルパンティエ 西宮阪急店 (ケーキ / 西宮北口駅、阪神国道駅、西宮駅(JR))
テイクアウト総合点★★★★☆ 4.0
関連ランキング:ケーキ | 西宮北口駅、阪神国道駅、西宮駅(JR)